光のカナダ留学blog

30歳で会社を退職。現在カナダ留学中です。

【カナダ】カレッジ卒業から現地就職するまでの流れ

スポンサーリンク

f:id:hikaruryugaku:20190701045931j:plain

以前Co-opで働いていた会社にフルタイムとして雇ってもらえることになり、先週から働き始めました。

4月に卒業して正直ここまですんなりと就職先が決まるとは思っていなかったので、とても幸運に思っています。カナダは日本と違って新卒の一斉採用のようなものはなく、必要に応じてポジション毎に募集をかけています。また経験重視で各ポジションでは即戦力としての人材が求められます。従ってカナダの学生は学校にいる間にインターンやCo-op等で経験を積み、卒業後の就職に繋げる人が多くなっています。私自身も一年間のCo-op期間で色々経験を積むことができたので今回の採用に繋げることができました。

今回の記事では、カレッジ卒業から仕事を実際に始めるまでの流れをまとめておきたいと思います。

カレッジ卒業から仕事を始めるまでの流れ

カレッジ卒業から、実際に仕事を始めるまでの流れは大まかに下記のようになります。

  1. 最後の学期(ターム)が終了
  2. 約1ヶ月で学校から卒業レター(Graduation Letter)が届く
  3. 卒業レターを貰った日から180日以内にポスグラビザ(Post Graduate Work Permit)を申請
  4. ポスグラビザ申請許可が降りる(〜数ヶ月)
  5. 働き始める

3のポスグラビザ申請には2の卒業レター(卒業証明証)が必要で、それがないとポスグラビザに申請ができません。卒業レターの発行には最後の成績が出てから暫く時間がかかるので(〜1ヶ月程度)、この間に仕事を探したり、帰省や旅行したりして卒業レターを待ちましょう(私はこの期間に中国旅行へ行ってきました)。学生ビザがもうすぐ切れそうな場合はビジタービザに切り替えることも良いかと思います。仮に学生ビザが切れてビジタービザも無い場合、ポスグラビザが降りるまではカナダに滞在することができません。

ポスグラビザの申請は卒業レターを貰った日から180日以内に行う必要があります。逆に言うと、180日は申請までの猶予があるので、仕事を見つけながらポスグラビザ申請の時期を伸ばすのも一つの手です。ただし上でも述べたように学生ビザの有効期限には注意する必要があります

ポスグラビザの申請許可には時間がかかります。下記のサイトの見積もりによると、現在はオンライン申請でも約95日となっています。

f:id:hikaruryugaku:20190701035842p:plain

https://www.canada.ca/en/immigration-refugees-citizenship/services/application/check-processing-times.html 

 

4について、私もまだポスグラビザの申請許可が降りていません。しかしポスグラビザは申請して許可されまでの間、有効な学生ビザがあればフルタイムとして働き始めることが可能です。私も学生ビザがまだ残っているので、働き始めることができました。

You can work full-time while waiting for a decision on your post-graduation work permit application if, at the time you submitted your application, you:

  • had a valid study permit,
  • had completed your program of study,
  • were eligible to work off-campus without a permit, and
  • did not work off-campus more than 20 hours a week during academic sessions.

引用:Can I work while I am waiting to receive my post-graduation work permit?

最後に、仕事を探し始めるタイミングについてですが、これは人それぞれになります。最後の学期中だったり、人によっては卒業後に探し始める人もいます。私は学校が終わる1ヶ月前くらい前から少しずつ仕事探しを始めました。

留学生の場合、上でも述べたようにフルタイムで働けるタイミングは最短でも卒業後約1ヶ月経ってから(つまり卒業レターが届いてポスグラビザを申請したタイミング。有効な学生ビザがない場合はさらに遅れて、ポスグラビザの申請許可が降りたタイミングになります)なので、あまり早く仕事が決まってもすぐに働けないという状況になりかねません。待ってくれる会社やアルバイト(パートタイム)で働ける会社なら問題ありませんが、そうでない場合はあまりに早い就職活動は無駄になる可能性があることも覚えておく必要があります。

まとめ

今回はカレッジ卒業から仕事を始めるまでの流れについてまとめました。私達留学生にとって、現地就職はビザの関係もあって一つの大きなハードルです。本記事がカレッジ卒業後に現地就職を目指す方の参考になれば幸いです。