【旅行記8】ビクトリアの夜 ライトアップされた街を散策
スポンサーリンク
シアトル&ビクトリア1人旅の第8回になります。夜のインナーハーバーとダウンタウンを散策していきます。前回記事はこちらです。
市内に戻ってきて、取りあえず荷物を置きにホテルへチェックインします。泊まったのはビクトリア観光の拠点、インナーハーバー沿いにある「Hotel Grand Pacific」。フェリーとパックで$210でした。
ロビーで受付を済ませて部屋へ。
部屋に入ると何故かベッドが二つw ツインにしたつもりは無かったんですが、フロントに確認したところ特に問題無いとのことでしたので、結局そのまま使わせてもらう事にしました。
こちらがバス・トイレ。とても清潔感があり、備品も十分に揃っています。
人気なホテルだけあって、室内もとてもシックで落ち着いた雰囲気です。
一息ついた所で、夜ご飯を食べる場所をネットで探します。何故か急にピザが食べたくなったので、歩いていける範囲でお店を検索。歩いて15分位の所にイタリアンレストランがあったので市内散策も兼ね行ってみる事にしました。
ホテルから一歩外に出ると、ライトアップされたインナーハーバーとビクトリアの街並みが目前に現れます。
一風、ヨーロッパを思わせるような光景。ビクトリアのあるバンクーバー島は以前イギリスの植民地だったこともあり、歴史の名残を感じさせます。
そして港の向かいにあるのはインナーハーバーのシンボル的建物、BC州の「州議事堂」です。
おとぎ話に出てきてもおかしくないような、荘厳で煌びやかな外観はまるでお城。圧倒的な迫力と存在感にただ圧倒されてしまいました。
現在も州議会が行われているというのだから驚きです。
市内の中心を走るガバメント・ストリートを北に歩いていきます。
街中ライトアップされていてとても綺麗です。
そして歩く事15分、路地裏に入り込んだ所にあるこちらが目的のお店です。ビクトリアで1,2位を争うほど人気なイタリアンのお店「IL Terrazzo」。
行ったのは21時頃だったのですが、店内はかなりの混雑。運よく席が一つ空いて待ち時間無く座る事ができました。人気のお店なので、早い時間なら予約必須かもしれません。
お店の雰囲気は、静かというよりもどちらかというとワイワイ賑やか。でもとても大人っぽくてお洒落なお店。人気なのも頷けました。
こちらが注文したピザ(マルゲリータ,$16)。この上にさらにパルメザンチーズをかけてくれます。バジルが程よく効いて、チーズとの相性は抜群!ボリュームも満点でとても美味しかったです(^^)。隣の人が食べてたパスタも美味しそうでした。
食べ終わり外に出ると22時を回っていたので、ホテルに戻ってこの日は就寝しました。
次回、いよいよ最終日。ビクトリア市内を観光していきます。
続きはこちらになります。