光のカナダ留学blog

30歳で会社を退職。現在カナダ留学中です。

カナダ・カレッジ卒業にあたって

f:id:hikaruryugaku:20190421122802j:plain

今週でカレッジを卒業しました。正確には卒業セレモニーがあるようなので卒業とは少し違いますが、今セメスター(学期)の授業が全て終わり、今は最終的なグレード(成績)が出るのを待っている状態です。

2016年にトロントへ来てから約3年。そのうちCo-opで一年間働いてたので学校で授業を受けたのは約2年間でしたが、とても充実した学校生活を送れたように思います。長かったようで、セメスターの間は課題やテストに追われていたこともあり、体感としてはとても短かった気がします。入学の合同オリエンテーション時の不安と期待が入り混じった気持ちを、まるで昨日の出来事のように思い出します。

カレッジ入学前と比べて成長できたかというと正直まだ実感できません。ただ日本に居た頃には考えられなかったような出会いや体験ができ、また多くのことを学ばせてもらいました。人並みですが、この3年間で物事に対する考え方や価値観はとても大きく変わったように思います。外国人や英語に対する抵抗感が無くなったり、海外で仕事に就くことも決して夢物語ではないことが実感できるようになりました。数えきれない位あって個人的に苦手だった英語でのディスカッションやプレゼン、レポート等も、完璧ではないですが大分形になるようなりました。グループワークやグループプロジェクトでは、メンバーとしてだけではなく、リーダーとしての責任や振る舞い方なども実体験として学ぶことができました。あとは授業中、先生の説明で重要な所と手を抜いても良い所などが感覚として分かるようになりました(!)

30代の3年間というと決して短い期間ではないですが、私自身はカナダに留学し、カレッジで勉強したいと思った当時の自分の選択にはとても満足しています。本当に来て良かったと心から言えます。

少し話しが変わりますが、この「光のカナダ留学blog」を始めたのは2015年12月になります。ちょうどバンクーバーでの語学留学が終わり、トロントでのカレッジ入学を準備し始めた時期でした。カレッジの入学にIELTS6.5が必要で、バンクーバー留学終了直前の12月頭になんとか取得。順風満帆ではないですが 自分の中で一つの達成感があり、次のカレッジ秋入学まで少し時間があったのでこのブログを始めました。あの当時はカレッジで勉強できるという期待と、将来に対する漠然とした不安が半々でしたが、たった一度きりの人生、私自身の一つの軌跡としてどこかにしっかり残しておきたい、また私と同じようにカナダ留学をしている・目指す人の助けになればという思いもあり、その媒体としてブログを選びました。

今回カレッジ卒業にあたり、タイトルにもある「カナダ留学」も一つの節目を迎えることになります。ブログを辞めたり、タイトルを変えるような予定は今の所ありませんが、また自分自身、新たな気持ちで記事を書いていきたいと考える次第です。本ブログを読んでくださっている皆様のおかけで、ブログ運営がとても有意義なものとなっています。本当にありがとうございます。そして今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

さて卒業後についてですが、カレッジ卒業後に3年間のワークパーミットが取得できる予定です。自分の進路や将来等まだしっかりと述べられないのですが、地に足をつき、自分の出来る範囲でまた一つ一つ頑張っていきたいと思っています。

長くなりましたが、カレッジ卒業にあたっての自分の気持ちとこのブログについて書きました。カレッジ卒業は今後の人生における一つの通過点ではありますが、それでも今の私にとってはとても大きな節目でした。ここで得られた様々な経験や知識を糧に、今後の人生を歩んでいけたらと思います。 

入学当初の記事も宜しければどうぞ!

【トロント】日本のファミレスっぽいお店「Flaming Kitchen」

今回はトロントのスカボロー(Midland & FInch)にあるレストラン「Flaming Kitchen」を紹介したいと思います。ここは一応チャイニーズっぽいお店なのですが、個人的な感想としては日本のファミレスに近いレストランで、日本風の料理が食べられます。すき焼きやハンバーグ等もあり、何より味付けがとても日本人好みだと思う!

豚カツ(Pork Cutlet $6.99)。柔らかジューシーで絶品!味付けもあっさりしていて、日本で食べる豚カツを思い出します。

f:id:hikaruryugaku:20190420142236j:plain

すき焼き(Sukiyaki Beef Udon Soup $14.99)。これは食べてみてびっくり、日本のすき焼きそのものでした。牛肉、豆腐、白菜、ネギのほかにうどんも入っていてボリュームも満点!是非試してみてください!

f:id:hikaruryugaku:20190420143432j:plain

ハンバーグステーキ(Harmburg Steak Rice Set $14.99)。

f:id:hikaruryugaku:20190420143906j:plain

ハンバーグは少し小ぶりですが、味は日本のハンバーグレストランのような味です(生卵はトッピングです)。コーンの上に載っているのはバターで、これを乗せて食べてもおいしい!

f:id:hikaruryugaku:20190420143556j:plain

ほかにもカレー、たこ焼き、ウナギのほか、サーモンステーキや豆腐ステーキなどのカナダらしいメニューもあり、色々楽しめます。

カナダの日本料理というと寿司とかラーメンがメジャーかと思いますが、一般的なファミレス(日本でいうとガストとかが近いかも)が恋しくなった方は是非足を運んでみてください。おすすめ!

行き方

f:id:hikaruryugaku:20190420150811p:plain

Finch駅から939バス(Eastbound)に乗ってMidland Aveで降ります。北側にモールがあるのでMidland Ave添いに少し歩き、写真の建物が見えたら左折します(建物横の小道)。

f:id:hikaruryugaku:20190420151802p:plain

3軒目がお店になります。

f:id:hikaruryugaku:20190420152009j:plain

住所: G126 0C4, 3250 Midland Ave, Scarborough, ON
営業時間:12時00分~23時00分

新元号「令和」に決定 出展は万葉集より

f:id:hikaruryugaku:20190401131112j:plain

新元号が「令和」に決まりましたね。出展は万葉集の梅花の歌三十二首の序文、

「時、初春の令月(れいげつ)にして、氣淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す。」

からだそうです。梅は別名「春告草」とも呼ばれています。今回の発表にふさわしい名前だなと思いました。歌の通り、令和が穏やかで平和な時代となりますように祈っています。

最後に、平和、ピースとかけて一曲紹介します。米津玄師さんの「ピースサイン」。今更感はありますが、アップテンポでノリノリになれる、とても好きな曲です。

併せてこちらもお勧めです。KOBASOLO & 春茶さんによる同曲カバーになります。春茶さんはyoutube等で活躍するシンガーソングライター。透き通った声がとても綺麗で、原曲とはまた違った印象を受けます。

カナダで焼きそば

先日スーパーでたまたま日本の生麺焼きそばが並んでいたので、初めて焼きそば作ってみました。ガーリックしか入れていないほぼ素焼きそばですが、べたべたにならず、なかなか美味しくできました(^^)

f:id:hikaruryugaku:20181228010806j:plain

ちょっと寂しかったのでマヨネーズを追加。せめてキャベツとか豚肉くらいは入れたら良かったかもしれません。貧相ですが笑わないで;;

f:id:hikaruryugaku:20181228011009j:plain

UFOも買ってみました。焼きそばといえば北海道のソールフード(?)焼きそば弁当、というくらい一択でしたが、こちらでは手に入らないので我慢。

f:id:hikaruryugaku:20181228011253j:plain

やはり何か物足りなさを感じてしまいました。スープが無いせい?あと私には味が少し濃過ぎる気がしました。日本から持ってきた焼きそば弁当は全て食べきってしまったので、こちらで売ってる美味しいカップ焼きそばを開拓したいです。どん兵衛はあるのですが 笑

【カナダ】Co-op収入+カレッジ授業料のタックスリターン(Tax Return)

先日、Co-op期間1年分の収入(2018年度)+カレッジ授業料分(2017年度)のタックスリターンのお金が振り込まれていました。Co-opで1年間働いた約4万ドルの収入+授業料1.5万ドルで、タックスリターンは驚きの5千ドル近く!今回は一括で銀行口座に振り込みとなったため、かなり大きな臨時収入となりました。

  • タックスリターンとは
  • 申請
  • まとめ
続きを読む

【酸味爽やか】Tim Hortonsのフローズンレモネード(FROZEN LEMONADE)

https://www.timhortons.com/ca/en/menu/frozen-lemonade.php

最近はまっているのがTim Hortonsのレモネード。普通のレモネードとは違いシャーベット状になっていて、酸っぱくてかなりフレッシュ。値段も$2程度で、とてもお手頃です。学校では週に2~3回買うくらいで、個人的には以前紹介したアイスカップ以来のはまりようです。

カロリーもアイスカップの半分くらい(ミディアム515mlで160kCal。ちなみにコカコーラは500mlで225kCal)で、ダイエット中の方にも優しい。味はオリジナルのほかにラズベリー風味があります。是非試してみてください!

こちら宜しければ:

Udemyの返金請求方法

Udemyのコースが満足できなかった場合(購入後30日以内)の、返金請求方法について説明します。なお返金請求すると、以後コース内のコンテンツにはアクセス出来なくなるため注意が必要です。

なお返金はUdemyのウェブサイトまたはAndroidアプリで購入したコースにのみ対応しています。また全てのコースコンテンツをダウンロードしている場合には返金が拒否されるケースもあります。詳細はUdemyホームページ(コースの返金 – Udemy)を参考にしてみてください。

返金拒否の理由

Udemyの30日返金ポリシーは受講生を保護するだけではなく、講師を詐欺から守り、妥当な支払い日程を提供するためでもあります。講師は30日後に支払いを受理するため、返金期間を過ぎた返金要求は処理できません。

返金要求の前にすべてのコースコンテンツをダウンロードしている場合は、返金要求が却下される可能性があります。

最後に、長期間にわたり複数のコースの購入と返金を繰り返す受講生は、返金ポリシーを乱用したとみなされ、アカウント停止の措置が下される場合があります。

コースの返金 – Udemy

  • 返金請求方法
  • 進捗状況確認
続きを読む

【カナダ】カレッジのリーディングウィーク(Reading Week)

f:id:hikaruryugaku:20190225060609j:plain

来週から私のカレッジでもリーディングウィーク(Reading Week)という、1週間のお休みに入ります(前後の土日も合わせると9連休)。遅れた勉強を取り戻す、キャッチアップするための休みというのが本来のリーディングウィークの目的のようですが、リラックスするのに使っている学生も多い気がします(私もその1人・・・笑)リーディングウィーク前後にはミッドターム(中間試験)が多かったり、片付けないといけない課題も多いので勿論勉強も必要ですが、だいたいのクラスメートは皆で何か食べに行ったり、旅行したり、バイトを入れたりと思い思いに過ごしている感じです。

私もやらないといけない課題がいくつかあるので片付けつつ、卒業も近いので何か資格の勉強もしたいなと考えています。

休日といえば、最近Youtubeにハマっています(遅!)。冬で寒くてあまり外に出ないというのもありますが、カナダにはあまり楽しめる娯楽が無いので、自然と家に要ることが多くなります。ゴロゴロしながら無料で楽しめるYoubuteは最高ですね。今まで興味なかったYoutuberというコンテンツもカナダに来てからよく観るようになりました。後は音楽でしょうか。寒い日が続くカナダの冬、皆さんは何して過ごされていますか?

Daniel PowterのBad Day。音楽もさることながら、PVがとても素敵です。ちなみにDaniel PowterはカナダのBC州(ブリティッシュコロンビア州)出身だとご存知でしたか?

今日も皆様の良い日でありますように・・・。

【Unity】Visual Studioのインテリセンス(自動補完や候補予測)が効かない場合の対処法

UnityのスクリプトでVisual Studioを起動した際、インテリセンス(自動補完や候補予測)が働かない場合の対処法です。

  • External Script Editorの確認
  • Game Development with Unityのインストール
続きを読む

【おすすめ邦楽】GRAPEVINE「すべてのありふれた光」

f:id:hikaruryugaku:20190210143104j:plain

以前も紹介したGRAPEVINEの新アルバム、「ALL THE LIGHT」が2月6日に発売されました。収録曲の一つ「すべてのありふれた光」の公式MVがとても良かったので紹介です。

 

上記記事でも触れていますが、20年前の1999年に「光について」という曲が発売されました。同じ光をテーマにしていながらどこか切なさがあった「光について」に対し、今回の「すべてのありふれた光」は暖かさや優しさ、希望を感じる曲になっています。ありふれた光、そしてありふれた未来へと繋げる言葉の選び方がバインらしくてとても好きです。また頑張ろうって思える曲。

芯がブレずにいながら、長年の積み重ねで新しい表現も見せてくれる。20年経ってもいまだに聴いているバンドです。

皆さんも是非聞いてみてください。

ALL THE LIGHT (初回限定盤:CD + DVD)

ALL THE LIGHT (初回限定盤:CD + DVD)